デモ動画

概要

ESP32とLattice社のFPGA、iCE40 UltraPlusを組み合わせてシンプルなPCMシンセサイザーを実装し、6回に分けて解説記事を書きました。FPGAの外部に取り付けたSPI Flashからデータを読み出し、可変速再生する仕組みです。ESP32はMIDIのメッセージの解釈などを行いFPGAを制御します。

別途、基板発注チュートリアルの記事内で設計した基板への部品実装について書いています。

全体のハードウェア構成についての解説です。

ESP32側のソフトウェア実装についての解説です。

FPGA上の演算パイプラインの全体構成についての解説です。

FPGA上の回路のうち演算パイプラインに含まれない、SPIスレーブなどについての解説です。

演算パイプラインの内部の処理についての解説です。

公開日:2025/02/23