デモ動画
概要
名前の通り、工事現場などで使われるメガホンにボイスチェンジャーを内蔵したものです。初代はかなり大型で、電池ボックス部に回路を無理やり詰め込んでいました。あまりに大きいのでイベントに持っていくのがかなり面倒な一方、イベントなどの広い空間で使った時の方が面白いといういささか矛盾をはらんだ作品です。そんなわけで専用に基板を起こした小型化バージョンも作成しましたが、耐久性が課題でいまのところイベントでの安定動作を達成できていないのでした。
ボイスチェンジャーメガホンの実装については初代モデルをベースに3回に分けた連載として解説記事を書いています。
- ボイスチェンジャーメガホンを作る:原理編 (2022/12/15)
様々なボイスチェンジャーの実装方法についての解説です。
- ボイスチェンジャーメガホンを作る:ソフトウェア編 (2022/12/18)
今回のボイスチェンジャーメガホンの実装に使ったピッチシフターの実装についての解説です。
- ボイスチェンジャーメガホンを作る:ハードウェア編 (2022/12/31)
ボイスチェンジャーをメガホンに内蔵するために、既製品のメガホンをどのように改造したかの解説です。