今日(9/29)はフルに滞在する最終日ということで,おみやげを買い出しに9/2に行ったスーパーへ.
…と,その前に,朝ごはんを食べようということで,朝からVincom City Towersへ.
歩いて行ったのですが,開店前に到着しました.特に何かイベントというわけでもないのですが,人だかりができていました.
そのままレストランフロアの5Fまで行って,Paloma Cafeというお店へ.
朝食といいつつ昼食を兼ねていたので,欲張って朝食プレートを2つオーダーしてしまいました.
そのほかにコーヒーのフローズンドリンクをオーダー.
これだけオーダーして18万VND(=900円)程度でした.
その後,タクシーで帰宅.
お昼すぎにスーパーへタクシーで向かいました.
このスーパーだけでなく,大半のスーパーがそうなのですが,盗難対策のため,
鞄を預けるシステムになっているので,かさばるカメラは持って行きませんでした.あしからず.
というわけで,スーパーへ行って大量にベトナムの日常的に使われているような食品類を買ってきました.
帰りのタクシーに載るときに「どこに行くの?」って聞かれて,「たーかんびゅー!」と何度か言ったものの
通じず,しょうがないので「ばいっこあ~」と言ったら「ああ!あそこね!」という感じになりました.
運転手さんノリノリで楽しかったです.意思疎通ができた時って嬉しいし楽しいもんですね.
これだけ買いましたが全部で60万VND(=3000円)程度.
スーパーでかごに大量に品物を詰め込んでいる姿は結構ジロジロ見られましたが,
おみやげですからしょうがないですよね.
そしておみやげ以外にもこんなものを.
サッポロのプレミアム缶です.
6万ドン(=300円)程度でした.
日本のビールではサッポロが圧倒的なシェアを獲得しています.
これはその象徴とも言えるのではないでしょうか.
さすがに昼間っからこの缶全部飲むのは大変なので,
冷やした後,一行でシェアしました.
その後,最後だからと夕方に先生方と合流しおすすめの台湾系中華料理屋さんへ.
なんと先生方の中に中国語が達者な方がいらっしゃいまして,
今度は流暢な中国語で注文してくれました!
ピョンヤンレストランでの韓国語に続き,驚かされてしまいました.
何故かよく見るベトナムエアラインのおしぼり.絶対関係ないだろ!ってお店でも
これが出てくる時があります.*1
この麻婆豆腐はあまり辛くないのですが山椒が効いてて実に美味しかったです.
このチンジャオロースのような何か*2も美味しかったです.周りにある生地に巻いて食べると絶品でした!
そのほかにも色々と美味しい中華料理を頂きました.
そしてビールは
青島ビールでした!すごくあっさりしてるんですね!
お腹が膨れた後,今度は豆腐のチェーがあるということでそのお店へ.
食べてみると,なるほど確かに豆腐でした.ただ,周りに入っている豆が日本の
煮豆のような甘い豆なので,スイーツとして頂くことが出来ました.
当然これにも氷をガッツリかけて食べます.美味しかったです.
さらにその後,先生おすすめのフットマッサージへ!
18万VND+チップ*3で90分のフットマッサージでした.
脚がすごく軽くなりました!気持よかったです.
そんなこんなでそこからタクシーに乗り,
途中で先生からスーツケースの重さを計るための体重計をお借りして帰宅.
そんな一日でした.